

これからもずっと
健康でいてほしいから
毎日おいしく水分補給。

健康なわんちゃんねこちゃんのからだの60%以上はお水です。
いぬねこ専用に開発されたゼリー「Gelletta(ジュレッタ)」でおいしく水分補給して、
今からできる健康ケア、始めましょう。



「食べるお水」でおいしく水分補給
いぬねこ専用ゼリーのもと「Gelletta(ジュレッタ)」は、慢性的な水分不足による犬猫の病気を予防するために開発されました。
からだに溜まった老廃物を排出するおしっこの原料、水分が足りなくなることで、膀胱炎、血行不良、下部尿路系疾患のリスクは高まります。
そしてシニア期になるほど、これらの病気にかかりやすくなることが分かっています。
毎日の水分補給で、「うちのこ」の健康スコアを貯めていきましょう。

200ccのお湯に溶かすだけでできあがり

1包で4食分のゼリーが作れます。

保存料、人工着色料は使いません。


プレーン
ミルクホワイト
レッド
ゼラチン(牛由来)、チキンエキス、デキストリン
ゼラチン(牛由来)、ヤギミルク
ゼラチン(牛由来)、チキンエキス、デキストリン、ヘマトコッカス藻色素(アスタキサンチン含有)
原材料
作り方
200ccのお湯(60℃〜)にGellettaを溶かす
粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす
1食50ccを目安に与える
単体でも、ドライフードに添えてもOK
服部 幸 先生
獣医師の声
<プロフィール>
猫専門病院の「東京猫医療センター」院長。
2013年、国際猫医学会からアジアで2件目となる「キャット・フレンドリー・クリニック」のゴールドレベルに認定される。 猫の医療エキスパートとして、多くの猫の治療に携わるかたわら、書籍の執筆、セミナーなどで猫の健康に関する情報を精力的に発信している。
いつものフードにトッピングすることで、食いつきが良くなりました。
猫に適量の水を飲ませるのは難しいですが、これなら自分から進んで飲んでくれるのでいいですね。

User voice
お客様の声
シープー(シーズー&トイプードル)MIXのくーちゃん
食べ物の好き嫌いが激しく、気に入ったものしか食べないくーちゃん。
初めてGellettaを出した時は、ゼリーを食べたことがなかったため警戒していました。
でもしばらくしたら、Gellettaのおいしさに気づいたようで一生懸命食べるようになりました。
いまではGellettaを作っているそばから「ちょーだい💕」と催促する位気に入っています♫
マンチカンのふうちゃん
食いしん坊だけどお腹が弱いふうちゃん。
体に合わないものを食べるとすぐうんちがゆるくなってしまいます。
性格も慎重派なので、Gelletta初体験の時はあまり食べませんでした。
Gellettaをつぶして食べやすくしたり、常温にしてスープ状にしてあげることでGellettaが食べものだと認識したようで、ぱくぱく食べるようになりました。
短頭種で舌が短いので、かたまりより潰してクラッシュゼリーにした方が食べやすそうですね。
